技術紹介

高品質マシンキーの製造

日工プロス株式会社の歴史は1964年(昭和39年)、奈良県桜井市の地にて始まりました。
60年以上の期間、培われた経験と技術で金属加工のものづくりが続いています。

日本製×世界標準品質

0.01ミリの精度を実現する為、卓越した技術と品質管理。弊社マシンキーは、電動工具のモーターをはじめ、自動車、農業用機械、産業機械などのシャフトとギアの回り止めとして、多くの製品に使われております。

伝統の街 奈良 ものづくり

画像寸法測定機

シルクロードの東の終着駅として伝統の文化都市「奈良」。世界に誇れる日本の文化や伝統産業発祥の地として栄えてきた伝統の街、「奈良」の地で私どもは60年に及ぶものづくりを行ってきました。
「日本品質、maide in 奈良」をスローガンに品質向上、伝統の継承に努めてまいります。


金属加工への挑戦

精密加工技術の向上と多様化するニーズ に応える柔軟性、 これまでに培なったノウハウから様々な製品に対応していきます。

マシンキー技術

マシンキー、平行キー、シャフトキー、スプロケットキー、フェザーキー、ウッ ドラフキーあるいはスッピルキーなどは 日工プロスにお任せください。

お問い合わせ