マシンキー(沈みキー・半月キー)

マシンキー(平行キー・シャフトキー)

マシンキーとはシャフトのキー溝に埋め込まれ、シャフトの回転をギアに効率よく伝える役割を担います。
工作機械、自動車、建設機械、食品機械、ポンプ、モーターなど様々な機器に使われています。
マシンキーは、平行キー、シャフトキー、スプロケットキー、フェザーキー、ウッ ドラフキーあるいはスッピルキーなど業界で様々の名称で呼ばれています。

詳しくみる

技術と品質を支える設備

弊社は60年以上の歴史を持ち、マシンキーの製造・金属加工を主力事業として行ってきました。大手メーカーからの難しい要望や高いレベルの品質管理に応えることで蓄積された技術とノウハウは、真似をすることのできない重要な経営資源であり、金属加工技術の高さを誇ります。

技術紹介

設備紹介

技術と品質をささえる設備

環境へ取り組み

環境へ取り組み SDGs

日工プロス株式会社は持続可能な開発目標(SDGs)を支援しています。
電気自動車の導入、フロンガス排出抑制にともないエアコンを入れ替え、LED照明に変更など、様々な環境への取り組みを行っております。

環境への取り組み

SDGsの取り組み

News

2025/03/07New
ホームページ、リニューアルしました。
2024/12/05お知らせ
年末・年始の休業は、12/28(土)~1/5(日)とさせて頂きます。1/6(月)より通常業務となります。
2024/09/09お知らせ
おかげさまで創業60周年を迎えることができました。

マシンキー、平行キー、シャフトキー、スプロケットキー、フェザーキー、ウッ ドラフキーあるいはスッピルキーなどは 日工プロスにお任せください。

お問い合わせ